La Flora's Blog

Artificial Flower Design Studio
Arrangement

Table Flower (ちいさなプレゼント)

2020年1月26日 | by laflora | category Arrangement

お友達のお誕生日パーティに都合で参加できなかった埋め合わせに・・・我が家で小さな女子会を開きました。ティファニー好きのお友達のためにパーティはティファニーカラーでコーディネートされていたと聞いていたので、以前レッスンのた […]

1AD704AC-4D5C-4EB5-A618-418619FC35A6

Coveralls (つなぎ)

2020年1月5日 | by laflora | category Californian Life, 未分類

リモデルが終わったものの、地下室や屋根裏の作業があると、家族がつなぎの作業着を日本のワークマンで買ってきました。着るのは楽なのですが、脱ぐにはちょっとコツがいりそうです。ガーデニングで、ブーゲンビレアや、檸檬。思いの外、 […]

2D3CA518-FBC1-488D-980C-D18346FE8E6A

Happy New Year 2020

2020年1月4日 | by laflora | category Californian Life, Decoration

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 新年の飾りは、クリスマスのリースにお友達から頂いた、ちりめんのお飾りを加えました。テーブルの上の盆栽は、数年前にホームグッズのショップで見つけたアー […]

PIC_20191225_105241

Sweet Bay Laurel

2019年12月26日 | by laflora | category Specialty

Happy Holiday2019年のクリスマスの夜が静かに終わります。La flora のお教室はしばらくお休みさせていただいております。ページの更新もお休みしておりましたが、すこしずつお花やインテリアなどの気づきをお […]

magnolia-laflora

Magnoliaのガーランド (エレガントカントリー)

2015年12月15日 | by laflora | category Arrangement

11月にアメリカのショプで見つけたマグノリア。 日本ではクリスマスのアレンジというと、ポインセチア一色になってしまいがちですが、新年を祝う花としても使えるマグノリアは、お正月のある日本にとってはとても重宝な花材といえます […]

ROSEBERRY

December2015のトライアルレッスン

2015年12月10日 | by laflora | category Arrangement

年末年始のホリデーシーズンを日本で過ごせることになったので、 かねてからトライアルのご依頼をうけてお待ちいただいていた生徒さんにお越しいただきました。 予めお好きお花はブーゲンビリアと伺っていたので、 メインとなるお花の […]

SUUMMER BLUE

アイアンイーゼルのアレンジメント

2015年7月4日 | by laflora | category Arrangement

雨続きのある日、斜め隣の方が突然訪ねていらして・・・ アレンジメントのご依頼を頂きました。 自治会のお話で我が家にいらした時に 玄関のお花を見ていただいて 気に入っていただいたようなのです。 やはり今回も 日本の住宅事情 […]

laflora

お目が高いトライアルレッスン

2015年3月24日 | by laflora | category Arrangement

久しぶりにトライアルレッスンがありました。 初心者とうかがっていたのでテーブルフラワーをおすすめしました。 さて、レッスンの前に 我が家に飾ってあるお花をを眺めて・・・・ あの感じで・・・と チャイナキャビネット横の水差 […]

succulent2

SUCCULENT(多肉植物)をフレンチカントリーで

2015年3月24日 | by laflora | category Arrangement

人気の多肉植物のアレンジ。 トゲトゲのサボテンだけでなく まるで薔薇のお花のようなものから、玉すだれのようなものまで・・・ カリフォルニアは砂漠地帯なので 乾燥に耐える多肉植物のアレンジは人気です。 お庭に地植えすると […]

jasmine

ANTIQUEスタイルのガラスベースPart2(PENDANT)

2015年3月11日 | by laflora | category Arrangement

今日もANTIQUEのガラスベースでのレッスンです。 お庭の薔薇と、エバーグリーンジャスミンを、ミルクグラスの水盤に浮かべてその香りでお迎えしました。 自然なお花を観察することは、 アレンジメントでとても大切な習慣だと思 […]

固定ページ:123456»